異例のスピード出生で角界を賑わす大の里関。彼の強さの原点はどこにあるのでしょうか。
この記事では大の里関の学歴から彼の強さを紐解いていきましょう。
ぜひ最後まで見て下さいね!
大の里のwiki風プロフィール
本名:中村泰輝 (なかむら だいき)
生年月日: 2000年6月7日
年齢: 24歳 (2024年9月時点)
身長: 192cm
体重: 186kg
血液型:O型
出身地: 石川県河北郡津幡町
出身校:津幡町立津幡→糸魚川市立能生中学校 →新潟県立海洋高等学校→日本体育大学
所属部屋:二所ノ関
初土俵:令和5年5月場所
最高位:関脇
得意技:突き、押し、右四つ、寄り
大の里の学歴|小学校はどこ?
津幡町立津幡小学校
立津幡小学校1年の時に津幡町少年相撲教室で相撲を始めた大の里関。
小学校時代は特に注目されるような存在ではなかったようです。
小学校時代をよく知る少年相撲教室の関係者は次のように語っています。
「子どもの頃はよく負けて悔し涙を流していた」
「大の里は、ずば抜けて大きくもなかったし相撲の大会でも目立った存在ではなかった」
「相撲は好きやけど、稽古は好きじゃない』と言っていたが、それでも、必死に食らいついてきた姿は印象的だった!
「やんちゃ坊主で、でも教室の誰よりも相撲に詳しかった」
小学生時代の大の里関は相撲雑誌や、北國新聞報じる「高校相撲金沢大会」の記事を熱心に読んでいたそうです。
当時は、「相撲をする」ことにより、「相撲を見る」ことが好きだったようですね。
「小学校時代は牛丼を大盛り3杯食べていました。同級生より常にひとまわり大きかったですね」
小学校時代の相撲の実績は?
・小学4年の時に、石川県少年相撲選手権大会で個人優勝
・全国少年相撲選手権大会で団体準優勝。
・小学5年と6年時にわんぱく相撲全国大会に出場。
津幡町立津幡小学校はどこにある?
大の里の学歴|中学校はどこ?
糸魚川市立能生(のう)中学校
大の里関は津幡町立津幡小学校を卒業後、新潟県糸魚川市立能生(のう)中学校に単身で相撲留学をしています。
相撲は「すること」より、「見ること」が好きだった少年がわずか12歳で親元を離れて相撲留学する覚悟は相当なものだったと思われます。
角界で活躍することを意識していったのではないでしょうか。
自立する大の里関
大の里関は糸魚川市立能生(のう)中学校に相撲留学してから父親からの相撲指導を断っています。
大の里関は新潟県糸魚川市立能生(のう)中学校の相撲部に入部してから、社会人相撲で準優勝の実績もある父に対して、次のように話しています。
「もう僕に相撲の指導はしないで・・・」
自立することは親としては嬉しい反面、長年指導してきたお父様にとっては寂しい気持ちになりますよね。それでも、息子の気持ちを受け入れて後押しをしたそうです。
大の里の家族について知りた方は下記の記事もチェックして下さいね!⬇️
中学時代の相撲の実績は?
・北信越大優勝
・全国都道府県中学生選手権個人第3位
・全中個人ベスト32
・白鵬杯優勝
1年上の先輩は?
後に、この3人は中学校から大学まで一緒の道を歩ことになります。
糸魚川市立能生(のう)中学校はどこにある?
大の里の学歴|高校はどこ?
新潟県立海洋高校
海洋高校は全国でも屈指の相撲部とはいえ、水産の高校として水産資源や海洋開発など他の生徒と変わらずに授業を受けるという文武両道の学校です。
授業が終わると午後4時から中学生との合同稽古。この珍しい合同稽古について、同校の総監督は次のように語っています。
中学生も高校生も一緒に練習すれば強化される。(子どもたちに)心と心のつながりがないとあきらめる、辞めるということにつながるので共同生活を始めた」
引用元:BSN 2024年5月28日
高校生は中学生に勝ってあたりまえ、中学生は高校生に勝てば自信につながる。この相乗効果が新潟海洋高校が全国でも有数の強豪校として君臨できている理由かもしれません。
ちなみに、寮での食事で、1日あたり、ひとり6合、どんぶり茶碗に大盛り2杯を完食することがルールだとのことです。
大の里の体の大きさと、パワーは間違えなく新潟海洋高校で培われたものでしょう。
高校時代の相撲の実績は?
・高校1年生
・高校総体個人2位
・十和田大会個人3位
・選抜大会個人16強
高校2年生
・高校総体個人ベスト32
・選抜大会個人ベスト32
高校3年生
・金沢大会個人3位
・高校総体個人ベスト64
・十和田大会個人優勝、団体少年の部個人3位
新潟県立海洋高校の偏差値は?
新潟海洋高校は水産・海洋系を学べる学校です。難易度的にはさほど難しくないようです
新潟県立海洋高校はどこにある?
大の里関の出身中の糸魚川市立能生(のう)中学校も近くにあります。
大の里の学歴|大学はどこ?
日本体育大学
白熊関は当初は、大学へ行くつもりはありませんでした。しかし、高校3年生の12月に大学へ進学することを決心。
新潟海洋高校時代から、合宿で日本体育大学に来ていたようです、1つ上の先輩には白熊関や嘉陽関がいるため進学先としては迷うことはなかったのかもしれません。
大学時代の相撲の実績は?
・大学1年生
・宇佐大会個人3位
・東日本新人戦優勝
・和歌山大会個人優勝
・東日本学生選手権個人3位
・金沢大会個人3位
・東日本学生体重別135kg以上級優勝
・十和田大会個人3位
・全国学生体重別135kg以上級優勝
・国体成年の部個人優勝
・全国学生相撲選手権個人優勝(学生横綱)
大学2年生
・東日本学生体重別135kg以上級2位
・全日本選手権8強
大学3年生
・東日本学生選手権個人優勝
・東日本学生体重別135kg以上級優勝
・全国学生体重別135kg以上級優勝
・全日本相撲選手権優勝(アマチュア横綱)
大学4年生
・ワールドゲームズ重量級2位、無差別級優勝
・東日本学生体重別135kg以上級優勝
・全国学生体重別135kg以上級2位
・国体成年の部個人優勝
・全国学生相撲選手権個人2位
・全日本相撲選手権優勝(アマチュア横綱)
・十和田大会個人優勝、団体少年の部個人3位
日本体育大学の偏差値は?
難易度的にはさほど難しくはないようです。
大の里関の妹について知りたい方は下記の記事もチェックしてくださいね!⬇️
まとめ
・大の里関は津幡町立津幡小学校出身。小学校時代は「相撲をする」ことよりも「相撲を見ること」が好きだった。
・小学校を卒業後、糸魚川市立能生(のう)中学校へ単身で相撲留学をしている。ここで、白熊関や嘉陽関と出会ったている。
・新潟海洋高校は寮生活をおくり、毎食6合のご飯を食べることがルールだった。
・日本体育大学では、数々の大会で優勝をしている。